あなたのフケは大きい?粉っぽい?フケの原因と対策

頭皮の悩み・頭皮ケア

あなたのフケは大きいですか?小さいですか?フケの大小に関わらずフケは気になるものですよね?
じつは、フケが大きいか、小さいかでその原因が違います!

そこで、フケの原因と対策、やってはいけないフケ対策について美容師が解説します。

スポンサーリンク

大きいフケと小さいフケの原因は違う

意外と知られていませんが、数ミリの大きいフケと粉っぽい小さいフケの原因は違います。

・大きいフケの原因


数ミリ単位の大きいフケ皮脂(頭皮の過剰な油分)が原因で発生します。
かといって、洗浄力が強いシャンプーを使えば改善するかというと、そういうわけではありません。

むしろ悪化させてしまう可能性があります。
それについては詳しくは後ほど説明します。このまま読み進めてください。

・小さいフケの原因


粉っぽい、細かいフケは頭皮の乾燥が主な原因です。保湿が足りていないと粉っぽい小さなフケが発生します。

おすすめのフケ対策


肌に優しい適度な洗浄力で、保湿力も高いシャンプーを使うことがフケ対策に非常に有効です。

ベタイン系、アミノ酸系、などの界面活性剤(洗浄成分)を使っているシャンプーは、肌にとても優しく、適度な洗浄力もあり、保湿力も期待できるのでオススメです。

また、洗浄成分とは別に保湿成分が配合されているシャンプーであれば、大きいフケ、小さいフケ、両方に効果が見込めます。

界面活性剤に関してさらに詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

やってはいけないフケ対策

・フケが出やすいシャンプーを使う


洗浄力が強すぎるシャンプーを使うのはフケ対策としてオススメできません

具体的には高級アルコール系、石油系の界面活性剤(洗浄成分)を使っているシャンプーは洗浄力が強いのでフケが出やすい方には向きません。

洗浄力が強いシャンプーの方がフケをキレイに洗い落とせそうなイメージはありますが、強い洗浄力で皮脂を落としすぎてしまうと、頭皮が乾燥を防ぐために過剰な皮脂を分泌してしまい逆効果となってしまいます。

また、シャンプーのボトルの裏を見ても「石油系界面活性剤」とは書いていないので、ラウリル硫酸Na 、ラウレス硫酸Naなどと表記しているものは避けるようにした方が良いでしょう。

・乾かさないで寝る

粉っぽい、細かいフケは乾燥が原因だと述べましたが、濡れたままにしたほうが保湿されて良いかというとそうではありません。むしろ、濡れたまま寝てしまうと頭皮環境は悪化します。

乾かさないで寝ると頭皮に雑菌が繁殖してしまい、頭皮環境を悪化させてしまいます。

粉っぽい乾燥が原因のフケが出てしまう方でも、必ず乾かして寝ましょう。また濡れたままで寝てしまうと雑菌が原因で臭いの元となってしまう可能性もあります。

フケだけではなく臭いも気になる方はこちらの記事が参考になるかもしれません。

・引っかく、ガシガシ洗う

頭皮を引っかくようにガシガシ洗うと肌を傷つけてしまいます。さらに、そのかさぶたが剥がれて、余計フケっぽく見えてしまうので気をつけてください。

また、ガシガシ洗うと、目に見える程の傷にはならなくても、皮膚の表面に細かく傷がついてしまいます。

爪は立てずに指の腹で優しくマッサージするように洗うのがコツです。

フケの解決方法は参考になりましたか?この記事があなたの悩みの解決に役立つことを願っています。

スポンサーリンク