洗い流さないトリートメントオイル美容師のおすすめ7選!ヘアオイル編

ヘア関連商品の選び方

オイルタイプの洗い流さないトリートメントって種類が多すぎて悩みますよね?

洗い流さないトリートメントのヘアオイルが向いてるのはどんな人?

美容師のおすすめ 洗い流さないトリートメント7選【ヘアオイル編】を特徴や注意点も含めてご紹介します。

スポンサーリンク

洗い流さないトリートメントヘアオイルはこんな人におすすめ!

洗い流さないトリートメントには髪の表面を保護、補修するオイルタイプ(ヘアオイル)と、髪の内部から補修するミルク&クリームタイプがあります。

・髪の表面をダメージケアしたい方はヘアオイル
髪の表面のキューティクルが剥がれている方には、オイルタイプの洗い流さないトリートメントが向いています。

1本の髪の毛を触ってみてガサガサするようならヘアオイルの使用を検討しましょう。

また、ダメージが深刻な方ほど重めのヘアオイルを選ぶのが基本です。

洗い流さないトリートメントのヘアオイルを使うべきなのはどんな人?

「ショートヘアの方以外は、全員使った方がいい」というのが美容師の本音です。

ヘアオイルは乾かす前につけるとドライヤーの熱から守ってくれて、乾かした後につけるとまとまりを与えてくれます。

・ドライヤーを使う方
・ヘアカラーをしている方
・コテやストレートアイロンを使う方
・ブリーチ、縮毛矯正をされている方

などはもちろん使った方がいいですが、ダメージを予防したい方にも効果的です。

ただし、髪質やダメージに合ったヘアオイルを選ぶ必要があります。

買ってから後悔しないためにもこの先を読み進めてください。

美容師おすすめの洗い流さないトリートメント7選【ヘアオイル編】

洗い流さないトリートメントは商品によって得意、不得意があります。

また、サロン専売品のトリートメントは高い効果が得られる反面、合わないものを使うと真逆の結果にも繋がりかねないので注意してください。

しっとり感、サラサラ感、ツヤ感、ダメージケアを5段階で表示しているので参考にしてください。

※表示している価格は参考価格です

☆エヌドット シアオイル

サラサラ感にこだわったヘアオイルです。
天然由来成分を使いい、サラサラが好き、しっとりは苦手、という方に向いています。

特徴:
・シアバターを贅沢に使用
・サラサラ感が続く
・ベタベタしない、重くない
・髪が柔らかい方も使える

香り:ホワイトフローラル

注意点:
サラサラ感を重視して作られているので、しっとり感が必要なダメージヘアには物足りないかもしれません。

しっとり感:3
サラサラ感:4.5
ツヤ感:3
ダメージケア:4.5

価格:約2600円〜(150ml)

クチコミ&購入先:楽天・エヌドット シアオイル

☆エヌドット ポリッシュ オイル

ウェット系のスタイリング剤として大人気のヘアオイルです。
ドライヤーの前につけると天然由来成分配合の上質な洗い流さないトリートメントとしても使用できます。

特徴:
・肌の保湿オイルとしても使える
・天然由来成分のみを使用している安心感
・まとまりとしっとり感が得意
・広がりやすい髪質に向いている

香り:マンダリンオレンジ&ベルガモット

注意点:
洗い流さないトリートメントとしても、スタイリング剤としても優秀です。
ただし、乾いた髪に多めにつけすぎると重くなります。少量から試すようにしましょう。

しっとり感:5
サラサラ感:3
ツヤ感:4.5
ダメージケア:3.5

価格:約3400円〜(150ml)

クチコミ&購入先:楽天・エヌドット ポリッシュ オイル

☆ケラスターゼ NU ソワン オレオリラックス

女性が髪にヘアオイルをつけるのが当たり前になったのはケラスターゼの影響が大きいのではないでしょうか?
女性の美意識を底上げしたと言っても過言ではない、ヘアオイルの元祖でありながら発売年数が経っても売れ続ける完成度が高い商品です。

特徴:
・サラサラ感とツヤ感のバランスがいい
・1プッシュでも伸びがいい
・乾かした後につけるとしっとりまとまる
・髪質を選ばず使える

香り:香水のような独特の香り

注意点:人気商品だけにニセモノが出回っているという情報もあります。
メーカー認定の公式ショップからの購入をおすすめします。

しっとり感:4
サラサラ感:4.5
ツヤ感:4
ダメージケア:4

価格:約3200円~

クチコミ&購入先:楽天・ケラスターゼ NU ソワン オレオリラックス

☆ルベル イオ エッセンス スリーク

何年も使い続けているファンが多く、他のオイルを使っても結局イオ エッセンス スリークに戻ってくる人が多いヘアオイルです。

特徴:
・ロングセラーでリピーターが多い
・試しやすい価格
・使い続けて良さがわかる
・ユルいくせ毛にまとまりを与えたい方に向いている

香り:ローズ

注意点:
価格の割に使用感もよく、バランスが取れたヘアオイルで、特に注意点はありません。
あえて言うなら、ボトルのデザインが若者向けではないかもしれません。

しっとり感:4
サラサラ感:4
ツヤ感:4
ダメージケア:4

価格:約2000円~(100ml)

クチコミ&購入先:楽天・ルベル イオ エッセンス スリーク

☆ミルボン ディーセス エルジューダ MO

ゴワゴワする硬い髪質に使うとまとまりよく落ち着かせてくれます。髪にしなやかな潤いを与えるのも得意なヘアオイルです。

特徴:
・やや重めのしっとり感
・落ちつかせたいくせ毛や縮毛矯正毛にもおすすめ
・パサつきが収まる
・硬い髪質で動かしづらい髪に向いている

香り:ベルガモット→ローズ→バニラ

注意点:ワンプッシュでも伸びがいいので、つけすぎに注意してください。少なめの量から試してみるのがおすすめです。

しっとり感:4.5
サラサラ感:3.5
ツヤ感:3
ダメージケア:4.5

価格:約2800円〜(120ml)

クチコミ&購入先:楽天・ミルボン ディーセス エルジューダ MO

☆トキオ IE アウトカラミ プラチナム オイル トリートメント

ダメージヘアにオススメのヘアオイルです。
縮毛矯正やブリーチなど髪に負担をかけてる人に、ぜひ試してみていただきたい商品です。

特徴:
・つけて乾かすだけでサロン帰りの質感
・紫外線防止効果も高い
・ツヤ、保湿、保護効果がバツグン
・傷んでいると感じている方におすすめ

香り:レモンフレグランス

注意点:
価格は安くありません。一般的な知名度も高くはありません。でも、美容師からは人気のヘアオイルです。
「ヘアオイルで合うものに出会ったことがない」という方にこそ試してほしいです。

しっとり感:4.5
サラサラ感:3.5
ツヤ感:3
ダメージケア:4.5

価格:約3500円〜(100ml)

クチコミ&購入先:楽天・トキオ IE アウトカラミ プラチナム オイル トリートメント

☆ロレッタ ベースケアオイル

重たくないベーシックなヘアオイルなので、髪質を選ばず使えるのがポイントです。サラッとしたつけ心地で「迷ったらコレ!」という安心感があります。

特徴:
・髪へのなじみがいい
・時間がたっても重たくならない
・細い髪や柔らかい髪質に向いている
・何を選べばいいか迷ったらベースケアオイル

香り:ローズ

注意点:しっとり感は少ないので、ブリーチを繰り返しているようなハイダメージには効果が弱いかもしれません。ダメージ予防や、ミドルダメージまでなら対応できます。

しっとり感:3
サラサラ感:4
ツヤ感:3.5
ダメージケア:3.5

価格:約2000円〜(120ml)

クチコミ&購入先:楽天・ロレッタ ベースケアオイル

洗い流さないオイルトリートメントだけで物足りないと感じる人は?

上にご紹介した、オイルタイプの洗い流さないトリートメントはどれもなじみも良くて使いやすいので、選択さえ間違えなければ、ほとんどの方に満足していただけるでしょう。

ただし、オイルタイプは髪の外側を補修するもので、髪内部の補修力は高くありません。

髪のダメージが深刻な方、ヘアオイルでは物足りない方はミルクやクリームタイプの洗い流さないトリートメントを併用したほうがより効果的です。

・2種類の洗い流さないトリートメントを併用する注意点
ミルク、クリームタイプとオイルタイプを併用して使う際はつける順番に注意が必要です。

ミルクまたはクリームタイプをつけてから、後からオイルタイプの洗い流さないトリートメントをつけるのが正解です。

つける順番を間違えてしまうと、併用する効果がかなり弱くなってしまうのでくれぐれもお気をつけください!

スポンサーリンク